TOP

ユーザ用ツール

サイト用ツール


system:vehicles:hydroroller

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
system:vehicles:hydroroller [2024/02/06] – [水力ローラー] goosystem:vehicles:hydroroller [2024/02/06] (現在) – [給水タンク] goo
行 5: 行 5:
  
 ==== 購入場所と価格 ==== ==== 購入場所と価格 ====
 +{{:system:vehicles:hydroroller02-min.png?nolink|BrigePourの車両販売店}}
 水力ローラーは、BrigePourの商店街のはずれにある車両販売店で購入することができます。 水力ローラーは、BrigePourの商店街のはずれにある車両販売店で購入することができます。
 価格は C2,460(ハイドロコイン)です。 価格は C2,460(ハイドロコイン)です。
行 23: 行 23:
 右クリックでローラーを下げた状態で走ると、地面を整地します。 右クリックでローラーを下げた状態で走ると、地面を整地します。
 ある程度の高さまでは、移動速度は落ちますが平らにすることができます。 ある程度の高さまでは、移動速度は落ちますが平らにすることができます。
-+{{:system:vehicles:hydroroller03-min.png?nolink|整地}}
 土がローラー上部の枠?を超える高さになると、前進・整地することができなくなります。 土がローラー上部の枠?を超える高さになると、前進・整地することができなくなります。
-+{{:system:vehicles:hydroroller04-min.png?nolink|整地の限界の高さ}}
 整地の高さの基準は、基本的に「ローラーを下した後ローラーが通った、最も低い高さ」と捉えてよさそうです。 整地の高さの基準は、基本的に「ローラーを下した後ローラーが通った、最も低い高さ」と捉えてよさそうです。
 ローラーを下した状態でくぼみにはまると、意図せず大きく地面をえぐってしまうことがあるため、注意してください。 ローラーを下した状態でくぼみにはまると、意図せず大きく地面をえぐってしまうことがあるため、注意してください。
行 34: 行 34:
  
 ==== 給水タンク ==== ==== 給水タンク ====
-+{{:system:vehicles:hydroroller05-min.png?nolink|水力ローラーの給水タンク}}
 水力ローラーの給水タンクは、車両後方にあります。バケツやパンニング皿などで給水する場合は、はしご部分から上部に飛び乗ることができます。 水力ローラーの給水タンクは、車両後方にあります。バケツやパンニング皿などで給水する場合は、はしご部分から上部に飛び乗ることができます。
system/vehicles/hydroroller.1707220475.txt.gz · 最終更新: 2024/02/06 by goo

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki