内容へ移動
Hydroneer攻略Wiki JP
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
Hydroneer 攻略 Wiki JP
»
基礎知識
»
トラブルシューティング
basic:troubleshooting
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
===== トラブルシューティング ===== ==== 概要 ==== Hydoroneerでは、ゲームが進行できなくなる、カクつく(重くなる)、動かなくなる、などのトラブルが起きることがあります。 トラブルが起きたときは <key>Esc</key> キーを押して対応することで解決することが多くあります。 ここでは、<key>Esc</key> キーでのトラブルシューティングについて解説します。 ==== トラブルシューティングメニュー ==== {{:basic:trouble01-min.png?nolink|トラブルシューティングメニュー}} ゲーム中に <key>Esc</key> キーを押すと、画面右下にトラブルシューティングメニューが表示されます。 {{:basic:trouble02-min.png?nolink|Escメニュー}} ==== 詰まり解決 ==== {{:basic:trouble03_unstuck-min.png?nolink|詰まり解決}} もっともよく使用するであろうメニューです。 * オブジェクトとプレイヤーが重なって動けなくなった * 掘った穴に落ちて脱出できなくなった * 車が地形にはまってスタックしてしまった などの場合に使用します。 「詰まり解決」ボタンを押すと、プレイヤーは特定の場所にワープし、上記の状況から抜け出すことができます。 ワープする先は、「詰まり解決」ボタンを押した場所によって固定されており、多くが村や採掘場の入口付近です。 車に乗った状態でボタンを押すと、車ごとワープします。 ●なお、このボタンを活用することで、移動のショートカットにも使えます。これについては、別ページでまとめる予定です。 ==== 一番近い自動車を呼び寄せる ==== {{:basic:trouble04_recallnearestvehicle-min.png?nolink|一番近い自動車を呼び寄せる}} プレイヤーからもっとも近くにある自動車を、プレイヤーの近くにワープさせます。 基本的に、前項の「つまり解決」をクリックした際に移動する場所に車がワープします。 例外で、Icehelmの内部で「一番近い自動車を呼び寄せる」を押した場合には、SnowruneFalls の入口に車がワープするので注意してください。 ==== すべての土塊を一掃する ==== {{:basic:trouble05_clearallfirtchunks-min.png?nolink|すべての土塊を一掃する}} 資源化されていない「土」を、すべて削除します。 採掘ラインから運ばれた土が、採取機で詰まってあふれ出すことがあります。土が大量にあふれると、ゲームが重くなり、最終的にはクラッシュします。手や磁石付きの棒で対処できないほど土があふれてしまった場合は、このボタンを押して一掃します。 ==== 未精製の資源を一掃 ==== {{:basic:trouble06_clearallrawresources-min.png?nolink|未精製の資源を一掃}} インゴットや宝石に加工されていない鉱石と原石を、すべて削除します。 なんらかの影響によって、運搬ラインから資源が漏れだしてしまった際などに使用します。 {{:basic:trouble07_overflow-min.png?nolink|あふれた資源}} 資源が大量に漏れると、ゲームがだんだん重くなり、やがてクラッシュします。 磁石付きの棒などで対処できなくなったら、このボタンを使用してください。 なお、魚・野菜・インゴット・加工済みの宝石・スクラップ金属やスプリッターコンベアのトレイに乗せた資源は削除されません。
basic/troubleshooting.txt
· 最終更新: 2024/01/28 by
goo
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ