TOP

ユーザ用ツール

サイト用ツール


system:vehicles:hydrocropper

水力クロッパー

水力クロッパー

概要

水力クロッパーは、野菜の収穫(および苗の伐採)と種植えを自動化する農業用の車両です。

購入場所と価格

Grangefield
農業の村 Grangefield で T2,680(農業ギルドトークン)を使用して購入することができます。

操作方法

キー 挙動
W 前進
A 左にハンドルを切る
D 右にハンドルを切る
S バック/前進時はブレーキ
Space ブレーキ
Q 車両に乗る/降りる
マウスホイール 視点の拡大/縮小
E 収穫した野菜を排出
右クリック 収穫機と種植機を上げる/下ろす
  • 右クリックで収穫機と種植機を下ろすと収穫/種植が有効になり、機械が回転します。いずれか片方だけを上げ下げすることはできません。
  • 収穫機と種植機を下げた状態だと、車両の移動速度と旋回などの操作性が低下します。

収穫

収穫は、車両前方の収穫機で行います。
収穫機
野菜が育った苗や落ちている野菜に収穫機が触れると、苗と野菜を刈り取り、野菜は車両上部のパイプで内部に送られます。
収穫
一度に収穫できる範囲は、自動給水機構 を使用している場合で、土台3つ分程度です。
収穫範囲

種植え

種植えは、車両後方の種植機で行います。
種植機
車両のストレージに種をセットし(後述)、種植機が空の土台に触れると、種を植えます。
一度に種植えできる範囲は、収穫と同様、Tパイプ3つ分程度です。

排出

Eで、車両左側のパイプから収穫した野菜を排出します。
排出した野菜のコントロールが難しく、野菜用バスケットやコンベアに直接 排出すると地面にポロポロと落ちやすいです。コンベアを壁などではさみ、壁の間に排出すると地面に落ちにくく効率的です。
壁で挟んだコンベア
コンベアの先は、
・ 野菜用バスケットに保管
・ 野菜カッターフック(刻みライン)
・ 自動振り分けライン
・ 種製粉機
などを目的によって組み合わせてください。

ストレージ

水力クロッパーのストレージ
車両後方に、ストレージがあります。
水力クロッパーのストレージは、種植機で使用する野菜の種をストックするためのものです。
種は、乱雑に積み上げてもストレージに載ってさえいれば認識されます。

ストレージに入れたアイテム(種)には衝突判定があり、重ならずに積み上がります。このため、一度に積める種は300個(30袋)程度が限界です。
なお、種の入った「種箱」をストレージに乗せても、種植えはできません。

ストレージには他のアイテムを載せることもできますが、積載可能量と水力クロッパーの移動速度を考えると、運搬目的に使用するのは実用的ではありません。

給水タンク

水力クロッパーの給水タンク
水力クロッパーは、車両右側に給水タンクがあります。
他の車両と異なり、真上に給水タンクがないので給水しにくいのが特徴です。
・ 給水タンク下の足場に乗り、4回分の水を貯められるじょうろで補給する
・ 専用の給水機構を製作する(地面から3グリッドの高さに給水用パイプを設置)
水力クロッパーの給水機構
のいずれかがおススメです。

その他の情報

排出する野菜

水力クロッパーが排出する野菜の重量は、必ず「1WEIGHT/個」です。
収穫した野菜の重量が合計され、小数点を切り上げた個数の野菜を排出します。
例えば、収穫した(同一)野菜の合計重量が10.3WEIGHTだったら、1WEIGHTの野菜を11個排出します。
この仕様を活かすと、野菜を1個収穫したら排出を繰り返し、小数点以下を切り上げた総重量の野菜を獲得することができます(手間がかかるので実用的ではありません)。

(収穫した野菜の重量・個数と排出数の関係メモ)
・0.16 → 1個
・1.2 → 2個
・1.85+1.65=3.5 → 4個
・1.69+1.49=3.18 → 4個
・0.45+0.11=0.56 → 1個

コメント

コメントを入力. Wiki文法が有効です:
M H N J​ J
 
system/vehicles/hydrocropper.txt · 最終更新: 2024/02/06 by goo

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki